skip to main | skip to sidebar

勤医協中央病院 ポスターギャラリー

院内は行事や学習会のポスター、各種委員会からのお知らせビラなどであふれています。そんな中から病院の今を伝えるホットな掲示物や配布物をご紹介しましょう。

日曜日, 11月 18, 2007

ナースワゴン第61号 看護介護研究交流集会

11/11(日)札幌コンベンションセンターで行われた看介研!全道から586名の看護職員等が参加しました。中病からは11演題が発表されました。この研究集会は、「まもろう!人間らしく生きられる社会を、切り拓こう!輝く民医連看護・介護の『力』で」がテーマでした。たまねぎNs-Nsでは外来の桑田伸子看護師が登場。
PDF(121KB)
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 2:08 午後 0 件のコメント:
ラベル: ナースワゴン

十条日常診療フォーラムNEWS 「脂質異常症-Part2」

内科 小泉(茂)先生による『脂質異常症-Part2』でした。LDLコレステロールと心血管イベントについての疫学的報告、症例(続発性であることに気がつかず高脂血症薬を長期使用され、しかも副作用が出ていた症例など)を通しての続発性高脂血症の説明がありました。食事療法、運動療法に続き、薬物療法ではその特性と副作用にていて詳しく教えていただきました。
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 12:40 午後 0 件のコメント:
ラベル: 十条日常診療フォーラムNEWS

十条日常診療フォーラムNEWS 「高脂血症→脂質異常症」

今年の動脈硬化学会で高脂血症のネーミングが『脂質異常症』とされ、その診断基準から総コレステロール値が外された事、LDLコレステロール管理の重要性が高くなった事の背景が話されました。また 危険因子や管理目標値、カテゴリーや管理目標からみた治療方針の説明がありました。
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 12:37 午後 0 件のコメント:
ラベル: 十条日常診療フォーラムNEWS

十条日常診療フォーラムNEWS 「肺機能検査で何がわかるか?」

内科 伊志嶺先生による『肺機能検査で何がわかるか?』。COPD、特発性肺線維症、OldTb+CPE、じん肺管理4+HOT、難治性喘息などの症例のスパイログラムの特徴を教えていただきました。
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 12:35 午後 0 件のコメント:
ラベル: 十条日常診療フォーラムNEWS

水曜日, 11月 14, 2007

冬期看護体験ゼミナール

投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 7:19 午後 0 件のコメント:

月曜日, 11月 12, 2007

ナースワゴン 第60号 呼吸器疾患研究会で発表

全日本民医連in 山形で開催された呼吸器疾患研究会で8東呼吸器グループが5演題発表。たまねぎNs-Nsでは健診課の河原純子看護師が登場。
PDF(113KB)
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 10:32 午後 0 件のコメント:
ラベル: ナースワゴン

金曜日, 11月 02, 2007

ナースワゴン第59号 地域に出よう!

「地域に行こう!」月間です。みんなで地域に踏み出し、患者さんの声を聞こう!。たまねぎNs-Nsでは5西の城本看護師が登場。
PDF(248KB)
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 10:05 午後 0 件のコメント:
ラベル: ナースワゴン

医学生委員会NEWS第114号 採用内定医師11名

10月18日、臨床研修マッチング結果が発表されました。勤医協中央病院11名・道北一条通病院1名の合計12名が採用内定となりました。
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 9:48 午後 0 件のコメント:
ラベル: 医学生委員会NEWS
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

ラベル

  • ACLSチーム (13)
  • たすかるいのち (8)
  • ナースワゴン (91)
  • ふらすこ (11)
  • ホスピスケア (18)
  • 医学生委員会NEWS (26)
  • 栄養サポートチーム (4)
  • 感染対策 (6)
  • 十条日常診療フォーラムNEWS (45)
  • 中病相談室だより (3)
  • 輸血療法委員会ニュース (4)
  • 褥瘡通信 (16)

リンク

  • 勤医協中央病院
  • ナースワゴンの部屋
  • ICT(感染対策チーム)の部屋
  • 病院広報誌 たまねぎ通信
  • Google News

ブログ アーカイブ

  • 12月 2010 (1)
  • 6月 2010 (2)
  • 3月 2010 (2)
  • 2月 2010 (1)
  • 12月 2009 (1)
  • 11月 2009 (3)
  • 10月 2009 (2)
  • 9月 2009 (1)
  • 8月 2009 (5)
  • 7月 2009 (1)
  • 6月 2009 (2)
  • 5月 2009 (10)
  • 4月 2009 (6)
  • 3月 2009 (10)
  • 2月 2009 (9)
  • 1月 2009 (7)
  • 12月 2008 (4)
  • 11月 2008 (3)
  • 10月 2008 (10)
  • 9月 2008 (11)
  • 8月 2008 (11)
  • 7月 2008 (4)
  • 6月 2008 (15)
  • 5月 2008 (8)
  • 4月 2008 (9)
  • 3月 2008 (10)
  • 2月 2008 (10)
  • 1月 2008 (3)
  • 12月 2007 (10)
  • 11月 2007 (8)
  • 10月 2007 (6)
  • 9月 2007 (25)
  • 8月 2007 (16)
  • 7月 2007 (13)
  • 6月 2007 (20)
  • 5月 2007 (10)
  • 4月 2007 (12)
  • 3月 2007 (12)
  • 2月 2007 (11)
  • 1月 2007 (9)
  • 12月 2006 (14)
  • 11月 2006 (25)
  • 10月 2006 (16)
  • 9月 2006 (22)

自己紹介

kin-ikyo-tomonokai
詳細プロフィールを表示