skip to main | skip to sidebar

勤医協中央病院 ポスターギャラリー

院内は行事や学習会のポスター、各種委員会からのお知らせビラなどであふれています。そんな中から病院の今を伝えるホットな掲示物や配布物をご紹介しましょう。

金曜日, 10月 26, 2007

ナースワゴン第58号 ホスピスケア病棟でピアノコンサート

ホスピスケア病棟開設3週目に入った10月18日(木)。病棟のホールでピアノコンサートを行いました。柔らかに時を包むようなピアノの調べに、集まった患者さん、ご家族、医療スタッフの笑顔がこぼれます。ボランティアの方・病棟ナースがコーヒーやお菓子を用意し、ゆっくりと素敵な時間を過ごしました。たまねぎNs-Nsには4東の佐藤看護師が登場。
PDF(108KB)
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 12:57 午後 0 件のコメント:
ラベル: ナースワゴン

月曜日, 10月 22, 2007

ナースワゴン第57号 全国腎疾患管理懇話会で入選

全国腎疾患管理懇話会に中央病院から5演題発表。その中で、透析室の西本主任が発表した『ASO患者へのフットケアのアプローチ~褥瘡対策チームとの連携』が入選しました。たまねぎNs-Nsでは8東の小川看護師が登場。
PDF(112KB)
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 3:11 午後 0 件のコメント:
ラベル: ナースワゴン

木曜日, 10月 18, 2007

中病相談室だより第3号 後期高齢者医療制度

2008年4月から始まる後期高齢者医療制度。実例で新制度による国民負担増をご紹介します。
収入がなくなり治療を継続できなくなった70歳男性の実例。
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 12:08 午後 0 件のコメント:
ラベル: 中病相談室だより

北海道民医連第16回技術系学術集談会

北海道民医連第16回技術系学術集談会
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 11:47 午前 0 件のコメント:

木曜日, 10月 11, 2007

ナースワゴン 第56号 受診できない患者さんがたくさん

地域には受診できずに我慢されている方がたくさんいる。困難を抱えた患者さんが1人いるということは、地域には病院の目にとまっていない困っている方がたくさんいると思う。
PDF(210KB)
投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 12:11 午後 0 件のコメント:
ラベル: ナースワゴン

金曜日, 10月 05, 2007

ホスピスケア病棟オープンまであと2日

投稿者 kin-ikyo-tomonokai 時刻: 1:39 午後 0 件のコメント:
ラベル: ホスピスケア
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

ラベル

  • ACLSチーム (13)
  • たすかるいのち (8)
  • ナースワゴン (91)
  • ふらすこ (11)
  • ホスピスケア (18)
  • 医学生委員会NEWS (26)
  • 栄養サポートチーム (4)
  • 感染対策 (6)
  • 十条日常診療フォーラムNEWS (45)
  • 中病相談室だより (3)
  • 輸血療法委員会ニュース (4)
  • 褥瘡通信 (16)

リンク

  • 勤医協中央病院
  • ナースワゴンの部屋
  • ICT(感染対策チーム)の部屋
  • 病院広報誌 たまねぎ通信
  • Google News

ブログ アーカイブ

  • 12月 2010 (1)
  • 6月 2010 (2)
  • 3月 2010 (2)
  • 2月 2010 (1)
  • 12月 2009 (1)
  • 11月 2009 (3)
  • 10月 2009 (2)
  • 9月 2009 (1)
  • 8月 2009 (5)
  • 7月 2009 (1)
  • 6月 2009 (2)
  • 5月 2009 (10)
  • 4月 2009 (6)
  • 3月 2009 (10)
  • 2月 2009 (9)
  • 1月 2009 (7)
  • 12月 2008 (4)
  • 11月 2008 (3)
  • 10月 2008 (10)
  • 9月 2008 (11)
  • 8月 2008 (11)
  • 7月 2008 (4)
  • 6月 2008 (15)
  • 5月 2008 (8)
  • 4月 2008 (9)
  • 3月 2008 (10)
  • 2月 2008 (10)
  • 1月 2008 (3)
  • 12月 2007 (10)
  • 11月 2007 (8)
  • 10月 2007 (6)
  • 9月 2007 (25)
  • 8月 2007 (16)
  • 7月 2007 (13)
  • 6月 2007 (20)
  • 5月 2007 (10)
  • 4月 2007 (12)
  • 3月 2007 (12)
  • 2月 2007 (11)
  • 1月 2007 (9)
  • 12月 2006 (14)
  • 11月 2006 (25)
  • 10月 2006 (16)
  • 9月 2006 (22)

自己紹介

kin-ikyo-tomonokai
詳細プロフィールを表示